-
テーブルから複数件取得するアクションの検索条件について
お世話になります。 たびたびの質問で申し訳ありません。 【前提】 ・テーブルに「文書区分」というフィールドがあり、"見積書"、"納品書"、"請求書"が格納されています。 ・シートに文書区分の選択リストを配置し、””、"見積書"、"納品書"、"請求書"のいずれかを選択して検索するように…- 回答数5
- 質問日時2023-06-21 13:53:32
- 投稿者 rider
-
アクションセットでLISTのブランク行を選択したい
お世話になります。 A1セルに下記の内容でリストを設定しています。 =LIST(1, "", "見積書", "注文書", "注文請書", "納品書", "検収書","請求書") アクションセットで、選択肢の先頭にあるブランク""を選択したいのですが、どのようにすればよいのでしょうか。 …- 回答数2
- 質問日時2023-06-21 10:07:07
- 投稿者 rider
-
アクションセットで動的にHYPERLINKをセットする方法
お世話になっております。 1枚目の画像のように A列にURL B列に名前 がセットしてあり、D列にはアクションセットで動的にHYPERLINK関数を セットしようとおもっていますが、#VALUEになってしまいうまくいきません。 (アクションセットの内容は2枚目の画像の通りです) …- 回答数2
- 質問日時2023-06-20 20:23:58
- 投稿者 rider
-
チェックボックスにチェックしても☑表示にならない
お世話になります。 アクションセットで、1枚目の画像のようにチェックボックスを動的に配置しているのですが、配置されたチェックボックスをクリックしても☑表示になりません。 なお。数式バーには、チェックボックスをクリックするたびに =check(false,"") =check(true…- 回答数5
- 質問日時2023-06-20 16:45:41
- 投稿者 rider
-
テーブルの項目を重複を除いて抽出したい
お世話になります。 テーブルに「会社名」の項目があり、下記のように会社名が重複されて登録されている場合に、重複した会社名を取り除いた一覧を取得したいのですがどのようにすればできるでしょうか。 ABC株式会社 ABC株式会社 DEF株式会社 GHI株式会社 これを、 …- 回答数3
- 質問日時2023-06-20 13:26:33
- 投稿者 rider
-
関数について
VLOOKUPとindirect関数で持ってきた値のセルの1個下のセルを表示させたい場合に、 使える関数はありますか? 月 〇←ここです 日 〇←ここです 色々調べてもmatch関数などCELFにはないものが多く、Q&A検索でも思うようなものありませんでしたので質問です。- 回答数7
- 質問日時2023-06-19 15:50:55
- 投稿者 hatanaka
-
セルから文字列がはみ出さないようにする方法
お世話になります。 セル内の文字列が長い場合、右側にはみ出してしまうのですが セルの幅は広げず、右側のセルに空白もいれずないで はみ出さないようにする方法はありますでしょうか。 初歩的な質問で恐れ入りますが、よろしくお願いいたします。- 回答数2
- 質問日時2023-06-19 09:25:58
- 投稿者 rider
-
2つの資料の登録について
いつも大変お世話になっております。 画像にあります2つの書類を登録したいのですが 1枚の資料ずつに登録ボタンを作成したほうがいいでしょうか? 他にいい方法があれば教えてください。 どうぞよろしくお願い致します。- 回答数1
- 質問日時2023-06-15 23:02:23
- 投稿者 chiiimy0610
-
エラー詳細について
初歩的なことお聞きしますが、 画像のエラーが出ます。 数字を入力したいので、テーブルも「整数」を選択しています。 ちなみに位置5とは列の1番目から数えるのか 「備蓄量」と書いてある下の50の数字から1と数えますか? 恥ずかしいことお聞きし申し訳ございません。 なかなか解決しないの…- 回答数3
- 質問日時2023-06-15 18:16:28
- 投稿者 chiiimy0610
-
公開したCELFのアプリのシートを最小化する方法
お世話になります。 RPAの処理を公開して実行しているのですが、CELFのシートが最前面に表示されてしまい うまく動作しないので、CELFのシートを最小化したいのですが方法はありますでしょうか。 なお。ロボットのアクションセットの「実行ファイルまたはタイトルが...のウィンドウを最前面…- 回答数2
- 質問日時2023-06-13 12:11:29
- 投稿者 rider