-
データの集計について
取引先、伝票日付、金額のテーブルの集計を伝票日付を年月で集計したい場合はどうすればよいでしょうか? ACCESSなどでしたら伝票日付を年月形式にフォーマットしてそれで集約すれば、と思いつきますがCELFではどのような方法が一般的なのでしょうか?- 回答数3
- 質問日時2025-05-13 10:30:24
- 投稿者 佐々木亮平
-
テーブルデータの更新について
テーブルデータの更新についてご教示お願いいたします テーブルに請求ID(ユニーク)が存在していなければ、新規に登録 テーブルに請求ID(ユニーク)が存在していれば、更新 を作ったつもりですが、登録はされても、更新はされません 使い方が違うのでしょうか よろしくお願いいたします- 回答数8
- 質問日時2025-05-12 17:00:45
- 投稿者 hidekin
-
「設定済みセル」について
こんにちは。 「設定済みセル」を利用し、数量と単価から金額を自動で計算する仕組みを作成したいです。 ただ、金額を手入力する場合もあるため、過去データ呼び出し時には自動計算は行いたくありません。 データ呼び出し時にはアクションを実行せず、数量と単価のどちらかを入力した場合のみアクションが実行され…- 回答数9
- 質問日時2025-05-12 10:05:32
- 投稿者 sa--
-
CELFの実行ファイル(.exe)について
お世話になっております。 会社のセキュリティ施策の一環として、アプリケーションの通信制御が実施される予定です。 通信制御の対象は実行ファイル(.exe)とのことですが、CELFおよびCELF RPAにおいて、.exeファイルは存在するのでしょうか。 【補足】 デスクトップ上のCE…- 回答数2
- 質問日時2025-05-09 14:35:35
- 投稿者 rider
-
シートの並び替えについて
CSVデータをシートに取込、そのまま複数項目で並び替えを行いたいのですがどうすればよいでしょう? 関数やアクションを掘り返してみたのですが見つかりません。- 回答数2
- 質問日時2025-04-30 11:57:34
- 投稿者 佐々木亮平
-
Excelでいう条件付き書式の設定
アプリ担当者が異動となり、初歩的な質問となりますがすみません。 チェックボックスにチェックが入った際に色付けしたいのですが、 全くやり方がわかりません。 どなたかご教示いただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。- 回答数4
- 質問日時2025-04-21 14:53:37
- 投稿者 kamome
-
印刷時の罫線
お世話になります シートを印字する際、罫線を出力したいと考えています シートは固定サイズではなく、抽出するレコード数によって行数が変わります 大き目の(行数の)シートを作成しておき、データの存在する部分(ページ)のみを印字させたい。 罫線なし場合は特に指示しなくてもデータの存在するぺージのみ…- 回答数2
- 質問日時2025-04-14 13:20:17
- 投稿者 hidekin
-
セキュリティソフトの導入における除外設定の確認
ウィルス対策ソフトで過検知しないよう、除外設定するためのパス情報を教えて頂けませんでしょうか。- 回答数2
- 質問日時2025-04-11 10:17:02
- 投稿者 07314
-
みなさまはデータ用の非表示セルをシートのどこに配置していますでしょうか?
できるだけ保守性よくCELFをコーディングしたいので、 実際にみなさまどうされているのか、お聞かせ願えればと思っています 現状は、「非表示にした行・列は、保守をする際に見落としやすいので」 CELFコーディングのポリシーとして、編集漏れ(不具合)を少なくするために 「原則、非表示セルをも…- 回答数3
- 質問日時2025-04-10 08:38:23
- 投稿者 hoge
-
DBからの情報取得の高速化について
画面表示時に、20回程DBから情報を取得する処理(SELECT)を作っています 一般的なシステムでしたら、取得(SELECT)自体は1~3回ほどでできるのですが、 アクション内で分岐処理が難しいのと、中間に変数や配列を保持できないため、 セルごとにDBから情報を取得しています 20件もあ…- 回答数2
- 質問日時2025-04-09 17:05:55
- 投稿者 hoge