-
グラフの凡例を左側に表示できますか?
グラフの凡例は通常の場合、グラフの右側に表示されますが、横軸の件数が多い場合、凡例が表示されたり、されなかったりして、不安定です。 そのため、左側に表示できれば、必ず凡例が表示されるのではと考えました。 右側の表示であっても、必ず凡例が表示できる方法があれば、それでも構いません。 何卒、ご教示…- 回答数1
- 質問日時2022-05-18 12:03:34
- 投稿者 ヨッシー
-
特定の文字を含んだデータの転記方法について
色々と触り始めたところで行き詰ってしまったのですが、 ①CSVをダウンロードし、CELFシートに取込 ②取り込んだデータのF列から、転記したいデータ行を選択 ③同じく開いた別のエクセルにシート毎へデータを転記するという事をしたいと思っています。 ①は問題なかったのですが、②を実行するにお…- 回答数6
- 質問日時2022-05-17 14:54:10
- 投稿者 Iwamoto
-
Excelでいう条件付き書式機能の実装について
特定のセルの値により指定セルをグレーアウトにする機能を実装しようとしております。 挙動としては以下の流れを想定してますが、③で作成しているアクションの条件分岐がうまくいきません。 ① D~H列の26行目、29行目に値を入力 ② ①の入力値をもとにIF関数で要 or 不要を判定し、30行目に…- 回答数2
- 質問日時2022-05-16 16:25:00
- 投稿者 arai kazuhiro
-
WIN11について
新規にPCを購入する予定ですが、今はWIN11です。CELFでは、まだ、WIN11の動作保証はされていないようですが、既に動作させている方もいらっしゃることと思います。状況について教えていただければありがたいです。 よろしくお願いいたします。- 回答数2
- 質問日時2022-05-12 09:03:58
- 投稿者 sori
-
同アプリ内でのデータ参照について。
ある申請業務の運用フローをCELFで構築いたしました。 内容は大まかに、 ①申請書作成⇒②エラーチェック⇒③決裁番号発番⇒④管理台帳へ転記を行うアプリになります。なお、①の申請書作成と④の管理台帳は同アプリ内の別シートになります。 管理台帳内のある列に作成した申請書データをリンクかアイコン…- 回答数6
- 質問日時2022-05-09 15:03:31
- 投稿者 arai kazuhiro
-
アクションの検索に関して
アクションセット設定の画面で、セットしたアクションの検索を行いたいのですが、方法が分かりません。 どのようにすればアクションの検索を行えるでしょうか。- 回答数2
- 質問日時2022-04-19 15:57:14
- 投稿者 向原 啓悟
-
SUBSTITUTE関数に関して
ポップアップで表示するメッセージを、以下のようにSUBSTITUTE関数を使って作成しようとしているのですが、 =SUBSTITUTE(VLOOKUP("Q001", test_メッセージシート!B4:C20,2,false), "[%1]", "更新") SUBSTITUTE関数では1…- 回答数2
- 質問日時2022-04-19 13:58:18
- 投稿者 向原 啓悟
-
PⅮF出力について
CELFではEXCELにて帳票を作成すると思いますが、これをPDFで出力することはできるでしょうか ご教示いただきたく、よろしくお願いいたします- 回答数2
- 質問日時2022-04-05 12:08:06
- 投稿者 山本 秀樹
-
範囲セル同士の値比較について
質問失礼いたします。 例えば、別シートのセル範囲(A1:A20)とMaineシートのセル範囲(A14:A36)の範囲内で、別シートのA1とMaineシートのA14の値を比較、次に別シートのA2とMaineシートA15の値を比較...を範囲終了まで行う。 次に、値比較を行った結果が等しくなかったM…- 回答数4
- 質問日時2022-04-01 11:57:56
- 投稿者 tjtr
-
アプリの設定について
質問失礼いたします。 CELFアプリ起動時はウィンドウ画面を小さくし、アクション実行結果に応じてウィンドウサイズを変更する等の設定は可能でしょうか?- 回答数2
- 質問日時2022-03-31 15:30:11
- 投稿者 tjtr