-
24時間以上の書式を以前通りに行いたい (V2.5)
勤怠システムと連携し、ユーザーの勤務時間を [時間:分] 表示させています。 V2.5.0 にて、24時間以上の時間値が、表示時に24未満値に変換されるようになりました。 ヘルプ: https://cloud.celf.jp/celf-help/ja/texts/other/auto_co…- 回答数2
- 質問日時2019-11-27 17:02:24
- 投稿者 fujiima
-
FLOOR 関数
シートで時間を30分未満切り捨てするためFLOOR関数で =FLOOR(V45,"00:30") と設定しましたがエラーになります。 設定方法が間違っているのでしょうか? Excelで同様の関数を使って設定するとうまくいくのですが?- 回答数2
- 質問日時2019-11-26 20:09:38
- 投稿者 ITビギナー
-
RPAライセンスの必要数
RPAライセンスの必要数についてです。 現在CELFを3ユーザが使用しています。(administratorを含む/残り7ユーザ分は余っている) そのうちRPAライセンスが2つあります。 RPAライセンスを有するアカウントにてRPA動作を含むプログラムを作成し公開をします。この時RPAライセン…- 回答数2
- 質問日時2019-11-26 19:09:14
- 投稿者 False
-
Excelにエクスポート後の改ページ箇所について
いつもありがとうございます。 タイトルの件についてですが、「シート[ ]を以下にExcelファイルとして保存する」アクションを用いて、CELFに表示された項目をExcelに出力後、PDFとして保存しております。 CELF上で、改ページを確認、ヘッダーなどを調整して、印刷アイコンを押してP…- 回答数11
- 質問日時2019-11-26 10:49:59
- 投稿者 zoe7010
-
頭に0を表示させたい
写真のように、関数を使い、CB列にAB列の数字を表示させたいと思っております。 関数を組むと頭の0が消えてしまうので、消えないようにしたいです。 セルの書式設定は文字列にしているのですが うまく0が反映されません。 なにかご存知の方がいればご教授頂きたいです。 宜しくお願い致します…- 回答数2
- 質問日時2019-11-25 14:50:39
- 投稿者 かわはる
-
件数が多いと処理の途中で動かなくなります。
初めて投稿させていただきます。 エクセルの特定の箇所(セルの内容は異なる)をワード(毎回1ページのみ)へ転記するロボを作成しました。 300件(ワードのファイル数)作成したいのですが、毎回100件前後で止まるか(CELF画面でグルグルと検索中みたいな画面)もしくは、処理が追いついていない状態で未…- 回答数1
- 質問日時2019-11-23 23:20:27
- 投稿者 kukuku
-
CELFシートのエクスポートについて
CELFのシート自体をExcelにエクスポートするアクション(部品)は無いでしょうか?- 回答数2
- 質問日時2019-11-22 15:31:41
- 投稿者 mencho
-
VLOOKUP関数で検索した結果のセル位置を取得するには
VLOOKUP関数の検索値に対応するセルのセル番地を取得しようと思い、下記を思いついたのですが、CELFではMATCH関数がサポートされていませんでした。 =ADDRESS(MATCH(B1,A:A,0),3,4) VLOOKUP関数で検索した結果のセル位置を取得するにはどのような方法…- 回答数1
- 質問日時2019-11-21 17:18:19
- 投稿者 moriya
-
【エラーハンドリング】 エラー情報について
エラーをハンドリングするアクション、「エラー情報を出力する」アクションにて エラーが発生した場合に出力されるエラー情報について質問です。 1.エラーメッセージ 2.エラーのカテゴリー 3.カテゴリー内コード 4.追加情報 上記の「2.エラーのカテゴリー」は何を意味しますでしょうか…- 回答数2
- 質問日時2019-11-19 17:03:55
- 投稿者 otito01
-
シートの存在チェック
お世話になります。件名について教えてください。 2つのシート(Aシート、Bシート)の情報でTBL登録するときに、Bシートの項目は入力が任意(ノーチェック)とします。 Aシートに登録ボタンがあり、Bシートは裏に隠れているとします。必要であればBシートの項目に入力し、Aシートに戻るとします。…- 回答数2
- 質問日時2019-11-19 11:42:30
- 投稿者 sori