-
YYYYMMDD形式の日付書式変換について
書式は日付に設定されたセルに対して、 「20200101」というYYYYMMDD形式の日付形式を張り付けた場合、 「57205/12」という形式に変換されてしまいます。 期待値は、「2020/01/01」なのですが、何か方法はあるでしょうか。- 回答数2
- 質問日時2020-11-06 15:34:28
- 投稿者 くまもも
-
アプリ作成数について
アプリの作成数に上限はあるのでしょうか?- 回答数2
- 質問日時2020-11-04 15:29:59
- 投稿者 CGuAK4Hv
-
TABキーでの入力項目移動について
申請書の各項目をTABキーで遷移しながら、順番に入力することを想定しています。 TABキーを押下すると 次の入力可能にしているセル(=入力箇所)に基本的には飛んでくれますが、 非表示エリアに動的にボタンを配置していると、そのボタンに遷移してしまいます。 例えば、 現在入力を終えた項…- 回答数1
- 質問日時2020-10-30 18:05:59
- 投稿者 ninam
-
更新フラグのようなものについて
こんにちは。 掲題の件についてですが、現在営業フォーキャストを作成しております。 「案件一覧シート」では、更新日時の列がシートの右側にあり、更新できたかどうか分かりにくいため、更新フラグのようなもので確認できないかという要望がありました。 もし、みなさんならどう対応するかご教授いた…- 回答数2
- 質問日時2020-10-26 15:33:50
- 投稿者 zoe7010
-
一覧表での特殊な表示について
受注情報と発注情報を別々のテーブルに格納しております。 このふたつの情報を受注情報をキーにして結合して一覧表形式でCELFの画面に表示したたいと考えております。 ただし、CELFの画面で受注情報が1件とそれに紐づく発注情報が10件存在するケースが存在します。 この様な場合SQL文で受注情報…- 回答数2
- 質問日時2020-10-23 17:51:39
- 投稿者 CELF初心者
-
データ表示時の縦横入れ替えについて
初めて投稿させていただきます。 アクション設定画面で「テーブルのデータを集計して表示する」際に、 「指定したセルを起点に表示する」ことができると思います。 この場合、指定したセルを起点にして右側にデータが表示されると思いますが、 下に表示させるようにできないのでしょうか? (例:A1を起点…- 回答数1
- 質問日時2020-10-23 16:45:18
- 投稿者 kikiki
-
CELFのインストールができません。
初めて投稿させていただきます。 現在、クラウド版CELFのインストールをしているのですが、インストールできないPCが数台でてきました。 いずれもCurl RTEのインストールはできているのですが、クラウド版CELFへのアクセスがうまくいっていないようで、CELFのショートカットができませ…- 回答数5
- 質問日時2020-10-22 16:38:56
- 投稿者 bnc01
-
分岐条件の記述とアクションへの組み込み方について
システムログインからデータ登録までのアクションを作成しています。 (登録するデータは100~300件程度です。) 登録中にシステム上でエラー(コード違い、数値違いなど)があった場合、そのデータをスキップして次データの処理へ進むようにしたいのですが、分岐がうまくいきません。 <やりた…- 回答数1
- 質問日時2020-10-20 14:57:00
- 投稿者 ぴーえす
-
csvファイルの出力時に改行コードを指定したい
質問タイトルの通りですが、CELFでcsv出力をする際に 文字コードは指定できますが、改行コードは指定できません。 (CRLFで出力してるかと) https://cloud.celf.jp/celf-help/ja/texts/app_customize/app_csv/app_csv.h…- 回答数2
- 質問日時2020-10-15 11:09:58
- 投稿者 イルミン
-
セルの入力規制
特定のセルの入力を「半角のみ」にしたいです。 何か方法は無いでしょうか? ※バーコードリーダーによる入力をしたいのですが、 「全角」状態で読んでしまうと入力の確定がされない為。- 回答数2
- 質問日時2020-10-07 16:16:28
- 投稿者 しるくま