-
1列のセルに動的にアクションをセットしたい
お世話になっております。 件名の通りの内容になっております。 行いたい内容としては、 1枚目画像のように、セルB4に「D_OK」の値を入力した時点で、「D4セルは入力可」「E4セルは入力不可」。 またB5に「E_OK」の値を入力した時点で「D5セルは入力不可」「E5セルは入力可」のようにした…- 回答数8
- 質問日時2022-03-01 10:04:52
- 投稿者 ウーロン茶
-
マスタシートへの項目の追加について
現在、フォーキャストをCELFで管理しております。 その際、項目のいくつかを別途マスタシートを作成し、そこを参照しLIST関数を用いて値を入力できるようにしております。 今までは、頻繁に追加もなかったため、開発モードでマスタシートを編集し、再公開としておりましたが、今後は利用者も自由に追加できな…- 回答数2
- 質問日時2022-02-21 14:07:48
- 投稿者 zoe7010
-
アプリ画面起動時の画面表示について(環境によって文字切れする)
端末の環境によって文字切れして表示されることがある 解像および端末の設定によるものでしょうか?- 回答数3
- 質問日時2022-02-21 10:33:25
- 投稿者 田中 未樹
-
パスワード入力で次画面に行きたい・パスワードを伏せたい
社員マスターの管理シートへの遷移の際、パスワード入力を設定したいと考えています。 1.パスワード入力をポップアップで出す 2.入力したパスワードを画面上で伏せる(●●●●●) 上記の設定はCELF上で可能でしょうか。 (またはCELF単体では不可能だが何かを経由すれば可能、など) …- 回答数1
- 質問日時2022-02-17 18:38:30
- 投稿者 SSSS
-
外部データ連携について
CELFに外部システムのデータを取り込み、各種管理をする予定です 外部システムからCSVでデータを出力し、celfに取り込むことを考えていますが その際、ユニークキーが存在すればUPDATE、なければINSERTしたいのですがCELFの機能で実現可能でしょうか CSVの取り込みは手動でも構いま…- 回答数1
- 質問日時2022-02-17 16:41:58
- 投稿者 山本 秀樹
-
csv出力時に自動でつくダブルクォーテーションをなくせるか
csv出力機能を用いて固定長のデータを出力する処理を作成しています。 1つのセルに固定長のデータを全て入れ、その1つのセルのみcsv出力する方針です。 やりたいこととしては下記の投稿が近いです。 https://developer.celf.biz/questions/11210/ しか…- 回答数2
- 質問日時2022-02-10 18:05:53
- 投稿者 ajuju
-
カラム数が異なるデータを1つのCSVファイルとして出力したい
こんにちは。 カラム数が異なる、複数データを1つのcsvファイルとして出力したいと考えております。 データA:10カラム データB:13カラム データC:20カラム データごとにcsvを出力し、そのcsvを1つのCELFシートに表示してから、1つのcsvとして出力してみました…- 回答数2
- 質問日時2022-02-09 13:30:35
- 投稿者 justin
-
「EXCELファイルのデータをセルにセットする」でデータがずれる要因
EXCELファイルのデータをセルにセットするのコマンドでEXCELのデータをセットしているのですが、どうしても途中でデータの位置がずれた部分が発生します。 そのようにずれてしまう要因は何が考えられますでしょうか。 データは 3000行70列程度のデータですがデータの行数が変わる為 コ…- 回答数5
- 質問日時2022-02-05 03:16:09
- 投稿者 まつむら
-
PDFをエクスポート
こんにちは。 2つの質問があります。 -PDFをエクスポートするときに自動的に名前を付ける方法はありますか? -以前に設定した正しいパスを自動的に保存する方法はありますか? 私を助けてください。 ありがとう。- 回答数1
- 質問日時2022-01-25 16:00:27
- 投稿者 Le Nhat Phi
-
「キーをタイプする」アクションで「英数/半角/小文字」のキーを入力したい。
RPAオプションのロボットタグにある「キーをタイプする」アクションで、必ず「英数/半角/小文字」のキーを入力できる方法を教えてください。- 回答数2
- 質問日時2022-01-19 14:49:33
- 投稿者 ヨッシー