-
0の時に空白にする 右のセルが空白の時は一つ下のセルに表示する
CELF初心者です。 CSVから取り込んだデータがあります。 表に取り込み事が出来たのですが、1項目だけ元データの項目名が原因で 本来表示してほしいところに表示されません。 他の項目は同じ行に表示されているのですが、 1つだけ、取り込んだCSVの項目名の関係で上の行にずれて表示されてい…- 回答数3
- 質問日時2024-06-11 13:18:18
- 投稿者 KI939
-
重複データの削除
お世話になっております。 取り込んだExcelデータの重複データを削除したいのですが、どのようなやり方があるのでしょうか。 また、繰り返し処理を行うアクションの空欄に条件は複数入れることは可能なのでしょうか?- 回答数1
- 質問日時2024-06-10 17:35:21
- 投稿者 tomoya
-
SAPとのデータ連係に関して
お世話になっております。 表題の件、SAPのデータベースとCELFのデータベースのデータ統一を、なるべく人の手を介さずに実現したいです。 具体的には、CELFにて承認ワークフローが必要な帳票を作成しようと考えており、その帳票を作成するために必要な情報(注文書情報やプロジェクトナンバーなど)を…- 回答数2
- 質問日時2024-06-07 16:32:11
- 投稿者 にじいろ
-
検索画面のようなシートを作成したい
お世話になります。 CELFで検索画面のようなシートを作成したいと考えております。 検索画面側でOKボタンを押した場合に、検索画面を閉じて元のシートのセルに値を返すといったことをしたいのですが、 例えばAシートから検索画面を呼び出した場合、検索結果をAシートのA1とC3に表示させたい、 …- 回答数3
- 質問日時2024-06-06 14:16:27
- 投稿者 nocs
-
更新ができません
CELF初心者です。 表形式で行のデータをそれぞれテーブルに追記したかったのですが、 登録と取得はなんとなくできたのですが、 更新(データを追記して、テーブルに上書き)する方法がうまくいきません。 何が足りないのか検討がつきません。 よろしくお願いいたします。- 回答数3
- 質問日時2024-06-04 16:22:44
- 投稿者 ogawa
-
テーブルデータのバックアップ
管理画面からではなく、アクションセットでテーブルデータのバックアップを取れるようにしておくことはできるでしょうか? もしくは、定期的にバックアップデータを取得するように設定しておくことはできるでしょうか? よろしくお願いいたします。- 回答数5
- 質問日時2024-05-31 15:31:04
- 投稿者 KANTA
-
PDFファイルを軽量化したい
CELFにてPDFを出力していますが、ファイルサイズを小さくしたいです。 *メールにPDFを添付し送信することろまで検討しており、1度に複数枚送るため5MBの添付制限にあたる可能性があります。 シートレイアウトは極力変えたくないのですが、どのような対応が考えられますでしょうか。- 回答数2
- 質問日時2024-05-31 11:59:13
- 投稿者 ss~どる
-
ファイルIDについて
お世話になっております 前回のファイルアップロードについての質問の続きになるのですが ファイルアップロード済みのアプリを別環境に移行する場合 アップロードされたファイルごとアプリをエクスポート→インポートできる機能がありますが これによってファイルIDも引き継がれるため場合によっては一つ…- 回答数2
- 質問日時2024-05-24 09:51:27
- 投稿者 山本 大地
-
SQLアクション内パラメーター設定について
SQLアクションについて、 パラメーターを記載すると 「01000: XObj.Open の呼び出しに失敗しました。」 とエラーとなり躓いています。 上記SQLは正常に実行されるのですが、 WHERE句内、「20240431」をパラメーター「%param1%」に書き換えるとエラーとなり…- 回答数3
- 質問日時2024-05-22 16:05:53
- 投稿者 et73892
-
行の追加について
CELF超初心者です。 添付画像のような、アクションを各行に設定した一覧表を作成したいのです。 行を追加した場合、そのアクションを自動で設定することは可能でしょうか? 宜しくお願い致します。- 回答数1
- 質問日時2024-05-17 13:40:11
- 投稿者 Ike-chan