トライアル版から製品版(オンプレ)への移行について
2019-11-27 17:21

新しくCELFをインストールし、オンプレ版のCELFが起動するところまでは確認できました。
しかし、オンプレ版のCELFに、トライアル版で作成していたアプリを以下の手順で移行しようとしたところ、
添付画像のエラーが生じてどのアプリも取り込めません。
https://cloud.celf.jp/celf-help/ja/texts/app/export_app/export_app.html
https://cloud.celf.jp/celf-help/ja/texts/faq/technical/faq000058.html
RPAを含まないアプリや、トライアル版で初めから提供されていたサンプルの移行でも、同様のエラーが生じます。
添付画像のエラーが生じた後、どこまで取り込めているのか確認したところ、
アプリ自体もテーブルも何もインポートされずに失敗しているようです。
なお、トライアル環境同士であれば、アプリのエクスポート・インポートは可能です。
どこか手順や設定を見落としているのでしょうか。
可能性のある原因等ございましたら、ご教示いただけますと幸いです。
お手数をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
回答を投稿するにはログインが必要です。
新日本コンピュータマネジメント株式会社 様
おかげさまで、管理者に連絡をしたところ、バージョンアップの通知を確認できました。
作業はこれからですが、ますはお礼申し上げます。ありがとうございました。
おかげさまで、管理者に連絡をしたところ、バージョンアップの通知を確認できました。
作業はこれからですが、ますはお礼申し上げます。ありがとうございました。


こんばんは。
CELFオンプレ版もバージョンアップは可能かと思われます。
既存での運用アプリがある場合は、安易にバージョンアップできないなど制約があると思いますが、導入されたばかりであれば、問題ないと思われます。
バージョンアップの通知は契約時に登録されている運用担当者のメールアドレスへ連絡が届いていると思いますので、ご確認をお願いします。
届いていない様であれば、CELFサポートへご連絡をする事で、情報は頂けると思います。
よろしくお願い致します。
CELFオンプレ版もバージョンアップは可能かと思われます。
既存での運用アプリがある場合は、安易にバージョンアップできないなど制約があると思いますが、導入されたばかりであれば、問題ないと思われます。
バージョンアップの通知は契約時に登録されている運用担当者のメールアドレスへ連絡が届いていると思いますので、ご確認をお願いします。
届いていない様であれば、CELFサポートへご連絡をする事で、情報は頂けると思います。
よろしくお願い致します。
新日本コンピュータマネジメント株式会社 様
コメントありがとうございます。
バージョンについて確認したところ、オンプレ版は2.4.0でした。
なお、トライアル環境は2.5.0-b1です。
今月ライセンス購入し、CELFのダウンロードページ(https://www.celf.biz/install/)から
インストールしたところ、自動的に2.4.0でインストールされました。
バージョンを合わす方法はありますでしょうか。(オンプレ版のバージョンを更新する方法など)
コメントありがとうございます。
バージョンについて確認したところ、オンプレ版は2.4.0でした。
なお、トライアル環境は2.5.0-b1です。
今月ライセンス購入し、CELFのダウンロードページ(https://www.celf.biz/install/)から
インストールしたところ、自動的に2.4.0でインストールされました。
バージョンを合わす方法はありますでしょうか。(オンプレ版のバージョンを更新する方法など)

こんばんわ。
CELFのバージョン違いでエラーが出る可能性がありますが、
バージョンに違いはありませんでしょうか。
トライアル環境=クラウド環境だと思いますので、V2.5.0となりますが、
オンプレ環境のバージョンは、V2.4.0 などの旧バージョンという事はありますか。
バージョンの確認は、ログイン画面右下の「CELFについて」から確認可能です。
以上、よろしくお願い致します。
CELFのバージョン違いでエラーが出る可能性がありますが、
バージョンに違いはありませんでしょうか。
トライアル環境=クラウド環境だと思いますので、V2.5.0となりますが、
オンプレ環境のバージョンは、V2.4.0 などの旧バージョンという事はありますか。
バージョンの確認は、ログイン画面右下の「CELFについて」から確認可能です。
以上、よろしくお願い致します。