Q&A

回答の並べ替え:
投稿新規に質問を投稿する

CELFからSQL Server内のテーブルへのデータ登録について

hkthkt hkthkt

2025-10-01 18:22

社内で、クラウド版CELFを利用しています。
CELF上のセルの値を、社内のSQLServerの特定のテーブルへ
登録する仕組みを構築したいと考えています。

ヘルプページを確認したところ、オンプレ版でないとできないような理解をしたのですが、
あっていますでしょうか。
間違っている場合、具体的に設定方法をご教示頂けますでしょうか。

nocs nocs
メダルベストアンサー
こんにちは

クラウド版のCELFではODBC接続でのみ外部データベースの参照が可能です。
ですので、Windows標準のODBCデータソースアドミニストレーター等を用いてODBCデータソースを作成いただく必要があります。
作成いただいたODBCデータソースを②のデータソース名に指定いただき接続を行うことになります。
hkthkt hkthkt
ありがとうございます。
頂いた設定方法を確認しました。
1枚目の添付のキャプチャの設定画面で何を設定すればよいかが理解できていません。
社内で使用しているSQLServerに接続するにはIPアドレスなどの接続情報が
必要かと思われますが、具体的に画面上どのように入力すればよいかを
教えていただくことは可能でしょうか。

オンプレ版CELFのRDBMS接続ですと、IPアドレスなどの接続情報を記入する入力欄が
用意されており、イメージ通りでした。
nocs nocs