Q&A

回答の並べ替え:
投稿新規に質問を投稿する

CELFでのCode128の使用について

もりなが もりなが

2025-09-05 17:26

お世話になっております。

CELFから出力する帳票にバーコードを表示したいと思っております。
元々はCODE39の使用を想定していましたが、読み取りたい内容が長くなったのでCODE128の使用を検討し始めました。
どちらもバーコードフォントをPC端末にインストールして使用しています。
CODE39は値の前後をアスタリスクで囲えばバーコードの読み取りができましたが、CODE128は処理が複雑なようで読み取りができませんでした。

CELFでCODE128を使用した前例などございませんでしょうか?
もしありましたらどのような処理を行ったかご教示いただきたいです。

最初のコメント投稿者になりましょう。