Q&A

回答の並べ替え:
投稿新規に質問を投稿する

テーブル管理画面のテーブル一覧に何も表示されない。

小松製菓小野 小松製菓小野

2025-03-03 10:59

データベース接続先情報作成でODBC接続を追加しました、テーブル管理画面からテーブル一覧で確認しようとしますが、一覧には何にも表示されません。

ODBCドライバはVer18で接続設定しています、17以前のドライバで設定した際にはテーブル一覧は表示されてきています。

但し、データ型の「Money」が「String」になるため、Ver18を使うように運営者から回答をもらっています。

ODBC接続設定の仕方に問題があるのでしょうか。

Tanaka Tanaka
メダルベストアンサー
こんにちは!

テーブル一覧で情報が表示されない場合、接続先の情報に誤りがあるかもしれません。
そのため、CELFで設定している接続IDなどの情報を確認するのはいかがでしょうか。

もし、接続先の情報に誤りがない場合は、ヘルプデスクサポートに確認してもらうのが良いと思います。

■サポート情報
https://www.celf.biz/support/#helpdesk