Q&A

回答の並べ替え:
投稿新規に質問を投稿する

エラー内容を記載してメール送信

to-bu to-bu

2023-08-02 16:43

アクション

お世話になっております。

エラーがあれば、エラー内容を記載してメールを送信したいです。

その際、最後の行までエラーがないか確認し、最後にエラーがあればまとめてメールをしたいです。
また、アドレスはD2にべた書きしております。

現在のアクションはエラーがあれば、すぐにメールを送信してしまいます。
別シートにエラーがでたら、書き込むかたちをとったほうがいいでしょうか?
どのようなアクションの仕方がいいか案をいただければ幸いです。

お忙しいところ恐縮ですが、ご教示のほどお願い致します。

to-bu to-bu
新日本コンピュータマネジメント株式会社
ご担当者様

お世話になっております。
お忙しいところ回答ありがとうございます。助かりました。
また、わからないことがありましたら
こちらに投げさせていただきます。

以上、引き続きよろしくお願いいたします。
新日本コンピュータマネジメント株式会社 新日本コンピュータマネジメント株式会社 パートナー
こんにちは。

回答内容はご参考になりましたでしょうか。
見当違いな回答をしておりましたら、申し訳ありません。

不明点がありましたら、再度ご質問ください。

よろしくお願いいたします。
メールコンタクトをとる
新日本コンピュータマネジメント株式会社 新日本コンピュータマネジメント株式会社 パートナー
メダルベストアンサー
こんにちは。

記載頂いております通り、エラーチェックを複数行繰り返し、
エラーが発生した行数や値を、メッセージ文面として生成するのが
よいと思います。

「4,10,12,30行目の文字数が超過している為、修正してください。」

メール文面を上記とするイメージの場合、

行番を示す「4,10,12,30」をチェック処理中に、任意のセル(例えば、A1)に生成します。(文字列が超過していたら、任意のセルに、”,”+行番号を追加で連結する)

全てのチェック処理が終わった繰り返し処理の外に、上記に生成した
行番があるかを条件分岐「もしXXXならば」で確認して、
メール送信することで実現可能と思います。

この時、メール本文は、以下の様に設定します。
「=A1&”行目の文字数が超過している為、修正してください。”」

ご参考までに、実際のアクション例も画像でご紹介させて頂きます。
メール本文(コメント欄)をB4セルとしておりますが、
アクションを実行すると、
繰り返しアクションの中で、IF文の条件(E列が3バイト以上)に合致する行番号が、
B4セルに連結されていきます。
繰り返しアクションが終了すると、B4セルに値が入っているかどうかを確認し、
値が入っていれば、メール送信アクションを実行させます。
ついでに文字を連結するときに最後のコンマが不要かと思いますので、LEFT関数とLEN関数を組み合わせて、最後のコンマだけは削除しております。
こちらでご参考になりましたら、幸いでございます。

よろしくお願いいたします。
メールコンタクトをとる