Q&A

回答の並べ替え:
投稿新規に質問を投稿する

RPAの「ウィンドウを閉じる」アクションでedgeの実行ファイルを指定しても閉じることができない

rider rider

2022-08-05 15:03

お世話になります。

【質問】
RPAの「ウィンドウを閉じる」アクションでedgeの実行ファイルを指定しても閉じることができませんでした。edgeを閉じる方法はありますでしょうか。

【詳細】
1枚目の画像の通り、edgeのパスを指定したのですが閉じることができませんでした。
使い方が間違っているのでしょうか。

お手数ですがよろしくお願いいたします。

rider rider
日本コンピュータシステム様

いつも丁寧な回答をありがとうございます。

内容について承知しました。おかげさまで少しづつ理解が深まってきました。

日本コンピュータシステム(CELFチーム) 日本コンピュータシステム(CELFチーム) パートナー
こんにちは

CELFのアクションでパスを指定する際にアクションにある
シートアイコンのようなものからファイルの選択を行うと、基本的にパスが“”で
囲まれた状態でセットされます。
しかし、基本的にパスの指定項目では“”で囲う必要はありません。

では、何故パスが””で囲われるかが疑問になると思います。

ここから先は予想になりますが、CELFのアクションにあるシートアイコンの
動作はWindowsのエクスプローラーで行える「パスのコピー」と
同様のことを行っていると考えられます。

実際、エクスプローラーでパスのコピーを行うと“”で囲まれたパスが取得されます。
CELFではエクスプローラーでパスのコピーを行って得られた値を
そのままセットしていると思われます。
メールコンタクトをとる
rider rider
日本コンピュータシステム様

ありがとうございました。ダブルクォーテーションを取り除いたらできました。

参考までに教えて頂ければありがたいのですが、ファイルのパスを指定するときの
「ダブルクォーテーションを付ける/付けないの」ルールについて、基本的な考え方を
教えて頂けますでしょうか。

よろしくお願いいたします。
日本コンピュータシステム(CELFチーム) 日本コンピュータシステム(CELFチーム) パートナー
メダルベストアンサー
こんにちは

RPAの「ウィンドウを閉じる」アクションでパスの指定をして閉じる場合、
パスの左右にある「”」は不要になります。

また、ウィンドウのタイトル名を指定して対象のウィンドウをピンポイントで閉じることも可能です。

画像では1つ目のアクションでChromeアプリケーションのウィンドウをパスで閉じる
用に指定した例です。
2つ目のアクションではChromeのウィンドウで「新しいタブ」とタイトルのついたウィンドウを指定して閉じています。
メールコンタクトをとる